SSブログ

あなたを待ってる人がいます。
まず知って下さい。移植のこと。


ブログを作る(無料) powered by SSブログ

読書感想文 [AA生活]

あぁ、ずいぶんとほったらかしにしていたブログ。
暑さに負けず、無事に過ごしております。

今、小4の雪と読書感想文に取組中です。
題材は令丈ヒロ子「パンプキン!模擬原爆の夏」になりました。

令丈ヒロ子さんは、雪がお気に入りの作家さん。
「若女将は小学生」「レンアイ@委員」などがシリーズものが大好きで、
大阪弁の語り口が軽快で楽しく読んでいる様です。

そんな令丈ヒロ子さんの「パンプキン!模擬原爆の夏」は、
2011年の出版当初から何度も図書館で借りていた本でした。



ストーリーは、広島・長崎の原爆投下の前に、
実験や調査を目的に日本各地に落とされたパンプキンという模擬原爆を、
小学生が調べて行くというお話です。

落とした方が悪いとか、そういう一辺倒な展開ではなく、
いろんな立場の、いろんな人の思いが綴られて行きます。
何度読んでも、発見がある本です。

さて、雪の読書感想文。
遊びの発想は豊かでも、「これを考える!」となると、
その発想にブレーキがかかります。

主人公たちにならって、
僕と雪は図書館に町の戦時の記録を調べに行きました。
僕らの町は、空襲の被害はなかった様ですが、
戦時の混乱で書籍はあまり残っていないとのことでした。

なかなか「考える」作業は、難しいです。
教育現場では、「考える力を養う」とか言いながら、
考える方法、技術を教えてくれません。
ただ感想は?と問えば、「面白かった!」以上。
テレビのキャスターみたいなコメントは、技術が必要です。

それにいきなり読書感想文で伝えたいことを決めるのも無理。

時間はかかるけど、考え方を説明しています。
自分が小学生の頃は、てきとーにちゃっちゃと片付けていたんで、
雪にはとっても大変なことだと思うけど、
がんばって、文をたくさん書いてくれています。

この先の勉強も、どんな仕事に就いても、
文を作る、考えることがとても大切だと思うから、
親としては手を抜けないところです。

今、だいたいの構成はできてきて、主題もできてきました。
みんなが仲良く、助け合って行く世界を作るには、
考えていることをしっかり説明して、みんなで努力、協力をしていこう。
そんな感じです。

なんか、今の時事問題にも通じますね。

それにしても、読書感想文って奥が深いし、
よい課題だなぁとつくづく思いました。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 2

にじます

ぱぱみけさん
お父さんと一緒にやった読書感想文はいい夏の思い出になるでしょうね。
子供は心が広いので文章で伝える技術があればいいものが書けるだろうなあ。
だけどそれに付き合う大人には忍耐力が必要なもの~私には無理でした(笑)
暑い夏も元気そうな様子に安心しました。いい夏でしたね。
by にじます (2012-08-28 19:11) 

ぱぱみけ

にじますさんー♪
まだ、やってますよ。読書感想文。
今、下書きを作ってます。
雪は思いがグルグル廻ってしまうし、
多読家だけど語彙が少なくて、
思いと、伝わる内容にギャップがあるんですよね。

終わらせることを目的にしないように、
根気よく一緒に頑張ります。

現場は修羅場ですけど…
by ぱぱみけ (2012-08-30 07:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。