SSブログ

あなたを待ってる人がいます。
まず知って下さい。移植のこと。


ブログを作る(無料) powered by SSブログ

「医療幻想」を読むぞ(読後) [雑感]

前回取り上げた、本。

医療幻想: 「思い込み」が患者を殺す (ちくま新書)

医療幻想: 「思い込み」が患者を殺す (ちくま新書)

  • 作者: 久坂部 羊
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2013/02/05
  • メディア: 新書

結構売れているのか、本屋で見つけられなかった・・・
と言う声もfacebookには上がっていたけれど、
僕の近所の本屋さんで、難なく見つけることができ、読みました。

タイトルに添えられた、「思い込みが患者を殺す」とは、
さてどういうことなんでしょう。




読書メーターの感想にも書いたんだけど、
まず、本の構成が悔やまれた。

好意的にとらえれば、この本は問題提起の本。
今の医療の陰陽を対比させ、医療について考えてもらいたい、
そんなモチベーションがあり書かれている、かな。

でも、俗っぽい見方をすれば、数ある医療を語る金儲けのための本の一つ。
タイトルしかり、問題提起に割くページの割合しかり。
センセーショナルな話題を振りまき、耳目を集める。
著者の意図か、出版・編集者の意図か・・・。

この本の著者は、何を読者に伝えたいんだろう。
思いを伝えることの手段が本の出版であるなら、
数あるレビューを見る限り、失敗している。

この本を読むと、僕の考えはどう変わるのだろう?

一つ考えさせられたことは、健康診断のレントゲン。
定期的なレントゲン検査による被爆のリスクが挙げられていた。
ただ被爆と発ガンの因果関係も明らかになっているのか?
イギリスでの研究で、
「レントゲン検査に寄る被爆が原因とされるがん患者」
が特定されているようだ。
これこそ眉唾じゃないか?

がん患者のうち、特にレントゲン検査の回数が多かった人はいただろう。
でも、それが原因でがんが発生したなんて、どうして言えるのか。
レントゲン検査の回数が多くても、がんにならない人の率は調べたのか。
結果の考察と、因果関係の特定に飛躍はないのか。
また、多いっていうのはどれくらいなんだろう。

この下りは、自分の主張に都合のいい根拠を、
精査しないで引っ張りだしているように見えます。

とは言え、傾向があるならちょっとは考えないとなぁ、
と思った次第です。

EBM(エビデンス(証拠)に基づく医療)を標榜する著者だけど、
「思い込みが患者を殺す」そんなエビデンスは見つからなかった。

この本、かなり乱暴な物言いが散見されるし、
決して愉快痛快というわけではないので、
あまりオススメはできません。

読むなら、ホントかな、と疑ってかかって下さい。
情報リテラシーって、大切なことだと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。